日々の活動 -SBproject2025-始動 この度、SBプロジェクトの第二期がスタートしました!(上方の画像は、SBプロジェクト2025のロゴです。)ここう2号の打ち上げを目指して、精一杯努力し続けますので引き続き応援のほどよろしくお願いいたし... 2024.12.10 日々の活動稼働中のプロジェクト
日々の活動 豊橋市視聴覚教育センターでの機体展示 この度、豊橋市視聴覚教育センターさんでSBの機体展示をすることとなりました。実際に成層圏へ飛ばしたゾンデやパラシュート、ジンバルなど、たくさんの物が展示されました。ポスターも掲示しました。(科学三昧i... 2024.12.08 日々の活動
日々の活動 プラネタリウムプロジェクトが無事成功しました 本校の文化祭でプラネタリウム講演を行いました。講演会場は大盛況でした!(↑ドームの外観。文化祭までにプラネタリウムドームが無事完成!)(↑なんとチケットが完売!多くの方にプラネタリウムを体験してもらえ... 2024.12.08 日々の活動
日々の活動 天文部部旅行を行いました 先日、東京にて天文部部旅行を行いました。31期のOBの方々ので様々な体験をさせていただきました。ー午前の部ー午前中は今年創立100周年となる国立天文台三鷹キャンパスに行きました。太陽観測のチームリーダ... 2024.12.06 日々の活動
日々の活動 SBプロジェクト大成功!! 10月14日の朝にここう1号の打ち上げを行いました。想定よりもバーストの時間が早かったり、通信設備の不具合などといったアクシデントもありましたが、無事打ち上げと機体の回収を行うことができました!You... 2024.10.22 日々の活動
日々の活動 打ち上げ再チャレンジの日時が決定しました! 夏休みに打ち上げる予定だったここう1号は、気象条件が良くなかったため打ち上げを延期していました。9月は学校行事もありそれぞれの予定が合わず、今に至ります。ですが、再チャレンジの時がやってきました。決行... 2024.10.08 日々の活動
日々の活動 クラウドファンディング受付終了のお知らせ この度は、私たちのプロジェクトを支援していただき本当にありがとうございました。寄付受付期間が終了したため、最終的な寄付総額と現状を報告させていただきます。今回のプロジェクトで、668500円の寄付金が... 2024.10.02 日々の活動
日々の活動 【重要】SBプロジェクト打ち上げ延期のお知らせ いつも私たちの活動を応援してくださり、本当にありがとうございます。8月20日朝5時に予定していたスペースバルーンの打ち上げが、もし低高度でバルーンが破裂した場合の安全が確保できないという理由で延期する... 2024.08.19 日々の活動
日々の活動 打ち上げ日時と機体名が決定しました! 8月20日朝5時から打ち上げる予定です!!スペースバルーン機体の名称はここう1号です!今までたくさん困難なことがあって、たくさんぶつかって、それでもみんなで力を合わせてここまでたどり着きました。どうか... 2024.08.17 日々の活動
日々の活動 夏の合宿を行いました 8月11日から13日の3日間、旭丘高校の林間学舎で夏の合宿を行いました。曇りで星が見えない時間帯もありましたが、流れ星や満天の星空も見ることができました。冬の合宿に引き続き、KAGRAで重力波の研究を... 2024.08.15 日々の活動